Correction with a mouthpiece-type
マウスピース型歯科矯正装置の最大の特徴は、取り外しが出来ることです。食事やブラッシングの際には外せますので、虫歯や歯周病のリスクが少なくなります。このページをご覧の方は既にマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン)(シュアスマイル)についてご存じの方も多いと思いますので、更に詳しい説明はマウスピース型歯科矯正装置(インビザライン)公式ホームページをご参照下さい。
マウスピース型歯科矯正装置は従来のブラケットを用いた矯正治療に比べ、マウスピースが透明なので付けてる感が少ないです。薮内歯科・矯正歯科でも最近多くのお問い合わせを頂いております。
ですがマウスピース型歯科矯正装置で本当に矯正治療が可能なのか?本当に治るのか?と聞かれる事も増えてきました。
マウスピース型歯科矯正装置は(今まで矯正治療をしていなかった?:矯正治療の教育を受けていない歯科医の?)歯科医院でも取り扱いができるなので、残念ながらきちんと治らない症例が増えているようです。特にマウスピース矯正(インビザラインやキレイライン等)しか選択肢のない(:ブラケットでの治療ができない)歯科医院では、マウスピースで治療が上手くいかない場合にはそれ以上は治療が不可能なため多くの問題が生じているとの事です。詳しくは、日本矯正歯科学会の注意喚起を見てみて下さい。
矯正治療は、期間も費用も掛かる治療ですし、医療行為ですからリスクも伴います。矯正治療の仕方も先生によって違います。従いまして薮内歯科・矯正歯科では、1件の歯科医院で決めるのではなく(薮内歯科・矯正歯科以外にも)何件か矯正相談(日本矯正歯科学会認定医の歯科医院をお勧めします)に行って頂いて、治療内容にご納得頂いてから治療を開始する事をお勧めしています。また薮内歯科・矯正歯科では、セカンドオピニオンも積極的にお受けしております。ご気軽にご相談下さい。
GREETING
GREETING
矯正治療を担当させて頂きます藪内利憲です。ご気軽にご相談下さい。
薮内歯科・矯正歯科は、倉敷で開業して40周年を迎える事ができました。これもひとえに皆様のご協力があってのものだと考えます。ありがとうございます。矯正治療を通して皆様の健康に貢献できればと考えます。今後ともよろしくお願い致します。
薮内歯科・矯正歯科は、日本矯正歯科学会の認定(歯科医の3%程度)を受けています。またインビザライン社からプラチナの認定も受けておりますので、ご安心して矯正治療を受けて頂く事ができます。
歯科医師・歯学博士 / 日本矯正歯科学会認定医
略歴:岩手医科大学歯学部卒 岡山大学大学院矯正学講座修了
MERIT
薮内歯科・矯正歯科では“3D機器を用いた矯正治療”を提供しています。まず、マウスピース作成に必要な歯型の採得には高精細の3Dスキャナー(itero)を用いています。
3Dスキャナーのメリットは、
①歯型を採る際に印象材は不要で、かつ短時間で採ることができる。(従来の印象材(粘土のような材料)を用いる方法では患者さんに不快感があり、時間もかかりました)
②データの精度が高いので、マウスピースの精度が向上する。
③歯型のデータをオンラインで送れるため、マウスピースが早く作成できる。(従来は歯型そのものを海外に空輸する必要があり、マウスピース作成までに時間がかかりました)
④矯正治療の途中で治療計画の変更(マウスピースの変更)が必要な場合も、3Dスキャナーであればスムーズに治療が進みます。
更に当院では、緊急時のマウスピース作成やリテーナー作成のために高精細の3Dプリンターを導入しています。
マウスピース型歯科矯正装置で使用するマウスピースは海外で生産され日本に輸入されるため、届くまでに相応の時間を要します。そのため、もしもマウスピースが壊れたり無くなってしまった場合は、新しいものが届くまでに時間が掛かってしまいます。
しかし3Dプリンターを用いれば、当院内にて緊急時のマウスピース作成やリテーナー作成も可能です。
PRICE
薮内歯科・矯正歯科では、マウスピース型歯科矯正装置としてインビザライン(全体矯正)とシュアスマイル(部分矯正)を使っています。マウスピース型歯科矯正の料金は、インビザライン(全体矯正)で715,000円(税込み)、シュアスマイル(前歯の部分矯正)で400,000円(税込み) になっています。
またマウスピース型歯科矯正装置では、途中で作り直しが必要になる場合が多い(キレイライン等の部分矯正の場合は追加費用が何度も掛かって高くなる事もあります)ですが、当院では5年(インビザライン:全体矯正)3年(シュアスマイル:部分矯正)以内なら何度でも追加費用無しのパッケージになっております。
またどうしても歯の動きが悪い場合は一時的に固定式の装置(ブラケット)を付けないといけない場合が生じる可能性があります。
その場合も、しっかり治ることが重要だと考えておりますので、当院ではこれらの場合でももちろん追加料金を頂くことはありません。
薮内歯科・矯正歯科でも以前には部分矯正(インビザラインのライトパッケージ:14枚まで)も使用しておりましたが、実際にはライトパッケージでは改善するのが難しい場合が多いので、今回枚数に制限のないシュアスマイルを導入しました。
従いまして薮内歯科・矯正歯科では、全体矯正も部分矯正も枚数制限の無いコンプリートパッケージのみになっておりますのでご安心下さい。
矯正治療においては、色々な資料を取って分析をした上で、どの様に治療を行うか診断する事が重要です。
薮内歯科・矯正歯科では、診断をした上で治療をするしないも含めてご判断頂いた方が良いと考えておりますので、検査診断料は治療費に含めております。(実際に治療を開始されない場合は頂いておりません)
マウスピース型歯科矯正装置の治療においては、歯の動きをシュミレーションの作成も非常に重要です。薮内歯科・矯正歯科では、患者さんと何度も相談しながらシュミレーションを作成しておりますのでお時間を頂く場合があります。
相談料 | ¥0 |
検査料・診断料 | ¥0 |
マウスピース矯正(全体矯正) (インビザライン) |
¥715,000 →キャンペーン5%OFF適用で ¥679,250 |
マウスピース矯正(前歯の部分矯正) (シュアスマイル) |
¥400,000 →キャンペーン5%OFF適用で ¥380,000 |
※お支払いは、手数料無料でお得な窓口分割払い(最大15回まで)もできます。
なお、15回以上の分割払いを希望される場合は、デンタルローンも使えます(金利が掛かります)。
窓口分割払いとデンタルローンの併用もできます。
矯正治療は公的医療保険の適用外の自費(自由)診療となります。
キャンペーンは期間限定になります。キャンペーンを適応される方は、インビザラインのモニターとしてアンケートにご記入頂きます。
RESERVATION
まずは無料相談
矯正治療は、時間も費用もかかる歯科治療です。 まずは無料相談にご来院頂き、ご自身の歯並びについてのみならず、様々な疑問や不安に思われる点も解消頂ければと思います。 もちろん無料相談にご来院頂いたからといって、治療を始めないといけないわけではありません。 どんな些細なことでも、ぜひお気軽にご相談頂ければと思います。無料相談はネット予約(Airリザーブ)でもご予約頂けます。
その他の治療に関してのご予約や直近のご予約の場合はお電話(086-425-7110)にてご予約下さい。
またメールでのお問い合わせも可能です。
メールでのお問い合わせは:yabuuchidc@gmail.com
ワイエイビーユウユウシーエッチアイディーシー@gmail.com
までお願いします。ACCESS
-
〒710-0062
駐車場7台完備
岡山県倉敷市浜町2-10-29ワイエイビーユウユウシーエッチアイディーシー@gmail.com
診療時間 9:00〜18:00(休診:毎週木・日、祝日、土:9:00〜17:00)
矯正相談は随時行っておりますので、お電話でご予約下さい。
※都合により休診する場合がございます
-
以下の記述は厚生労働省の指針により必ずHPに記載する事になっております。
コンプライアンスに従い記載致します。
お時間があれば一読下さい。
<マウスピース型歯科矯正装置が薬機法対象外であることについて>
当院で使用しているマウスピース型歯科矯正装置(製品名:インビザライン)は、日本国の薬機法上の医療機器および歯科技工士法上の矯正装置、日本国歯科技工士法上の矯正装置に該当しません。薬機法の対象外であるため、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。
当院で使用しているマウスピース型矯正装置以外に、日本で承認を得ている医療機器・矯正装置は存在します。 当院で使用しているマウスピース型歯科矯正装置は、担当歯科医師の責任のもとで使用して頂いております。 当院で使用しているマウスピース型歯科矯正装置は、インビザライン社の製品でありインビザラインジャパン社を介して入手しています。 当院で使用しているマウスピース型歯科矯正装置は、1997年にFDA(アメリカ食品医薬品局)により医療機器として認証を受けています。
<矯正歯科 治療 に伴う 一般的な リスクや副作用 について>
① 最初は 矯正装置による不快感、痛み等 があります。数日間1,2週間で慣れることが多いです 。 ② 歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。 ③ 装置の使用 状況 、顎間ゴム の使用 状況 、定期的な通院等、 矯正治療には患者さんの協力が非常に重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。 ④ 治療中は 、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。むし歯や歯周病のリスクが高まります ので、丁寧に 磨い たり、定期的な メンテナンスを受け たりすることが重要です 。また、歯が動くと隠れていたむし歯が見えるようになることもあります。 ⑤ 歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。 ⑥ ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。 ⑦ ごくまれに歯を動かすことで神経が 障害 を受けて壊死することがあります。 ⑧ 治療途中に金属 等のアレルギー 症状が出ることがあります。 ⑨ 治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。 ⑩ 様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。 ⑪ 歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性 があります。 ⑫ 矯正装置を誤飲する可能性があります。 ⑬ 装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。 ⑭ 装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。 ⑮ 装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす可能性があります。 ⑯ あごの成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。 ⑰ 治療後に親知らずが生えて、凸凹が生じる可能性があります。加齢や歯周病等により歯を支えている骨がやせるとかみ合わせや歯並びが 変化 することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。 ⑱ 矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります 。